歯の総合情報サイト わははねっと   
わははねっとトップページ
spacer
 
 
くずまき歯科診療室

歯科医院のホームページ spacer

http://www.kuzumakishika.com/

spacer
spacer spacer spacer

歯科医院からのメッセージ spacer

顎は咀嚼器官であるばかりでなく、平衡器です。重錘なのです。体のバランスを保つために大変重要な役割をしています。このことをふまえ、全身に悪い影響のない、患者さんの体に合った侵襲のない治療を致します。そのためにまず治療台に足の裏がつく板をつけ、自重で重力のかかった状態にし、体を生理状態にして治療します。
又、寝た状態で口を開けるのは非生理的状態ですので頚椎を痛めます。それを防ぐため頚椎に水枕をして治療します。
患者さんの考えをよく聞き、痛くない短期間で治る親身な治療を行います。
何故足置き板を使うの?
◎足置き板無しの歯科治療は体に良くありません。
足置き板がついていない歯科治療椅子に横になると、患者さんは体がずり落ちそうになります。
又は、ずり落ちそうな感じになります。そのため患者さんは、体がずり落ちないようにするため、生理的に、反射的に無意識に首に力をいれます。
そうすると、口は閉じます。又閉じようとします。(体の仕組みがその様になっているからです。空を見上げると自然と口が開きます。自分の足元を見ると、口は自然に閉じます。)
そのように、(足置き板がない場合は)治療椅子の上では口を閉じる事が、患者さんにとって体を守るのに必要な生理状態なのです。それなのに・・・・・口を無理に開いて頂き、長い時間治療しますと首(頚椎の3番、4番)を、壊してしまいます。・・・色々な病気になります。胸椎、腰椎にも悪い影響がでます。
足置き板をし、首に水枕をあてて治療しますと、頚椎に負担なく、安全に治療する事ができます。

◎足が地についている時が生理状態です。胸腔、腹腔等、腔が正常です。足がついていないと、腔が広がり、血圧が上がってしまいます。
患者さんは不安な感情になります。普通の治療は勿論の事、麻酔を使う治療に良くありません。口の中の状態も、本来の状態と違い逆に少し縮まってしまいます。又、足がついていて、はじめて首が支えられます。足がついている保持力で、頚椎が頭を支える事が出来るのです。足をつけないで、口を長い間開けていると頚椎を壊してしまいます。足がついていないから寝違いがおこるのです。
◎足置き板無しの歯科治療は大変良くありません。
※当歯科医院では、そのため足置き板をつけ、患者さんに侵襲のない治療を行っています。
※さらに頚椎を守るために水枕も使い、体を守り、体を治しながら診療を行っています。

日本歯内療法学会認定医
日本顎咬合学会認定医
日本構造医学会会員

spacer
spacer spacer spacer

住所 spacer

北海道釧路市北大通5−5

spacer
spacer spacer spacer

TEL spacer
0154−25−4875
spacer
spacer spacer spacer

最寄り駅 spacer
全線(バス) 十字街バス停 徒歩1分
spacer
spacer spacer spacer

診察内容 spacer
・一般歯科 ・小児歯科 ・矯正歯科 ・審美歯科 ・インプラント治療 ・歯周病治療 ・義歯(入れ歯)治療 ・いびき治療 ・ホワイトニング ・顎関節症治療 ・咬合(咬みあわせ)治療 ・定期検診、予防 ・スポーツ用マウスガード ・PMTC ・口臭治療
spacer
spacer spacer spacer

診察日時 spacer

診察日時
9:30〜13:00
14:30〜18:00

spacer
spacer spacer spacer

予約 spacer
予約可 急患の場合は予約はいりません
spacer
spacer spacer spacer

駐車場 spacer
駐車場有り
spacer
spacer spacer spacer